作品紹介 作 者 永楽善五郎 16代即全 作品名 染付 富士香合 裏千家15代鵬雲斎書付 略 歴 ・京都市生まれ 1917年(大正6)〜1998年(平成10)、 ・ 父15代永楽正全亡き後、昭和9年に善五郎を襲名 ・ 昭和11年三井高棟の大磯城山荘内に城山窯を築窯。
・昭和34年結成の京都伝統陶芸協会初代会長 ・ 千家十職による千松会や十備会に出品。
近年では最高の名工といわれている。
当代は17代 解 説 ざっくりとした手のぬくもりを感じさせる染付香合。
染付の素朴さの中にも、天下大地にどっしりとそびえ立つ富士の何ものにもまさる揺るぎない不動の姿を感じさせる逸品。
現代の最高の名工と呼ばれた所以である。
備 考 箱 : 外溜塗、内桐箱 二重箱 寸 法 幅:82mm たて:55mm 高さ:21mm ■取寄せ商品について ※ この商品は取寄せ商品です。
欠品の場合もございますので、何卒ご了承ください。
メーカーに在庫がある場合は、通常3日以内(土日祝除く)に発送いたします。
メーカーに在庫がない場合、欠品もしくは次回入荷予定日のご連絡をいたします。
■その他注意点 ※ 商品の色合いは、ご使用のモニターや環境によって多少異なる場合があります。
また、茶道具全般に関して、ひとつひとつ手作業で仕上げる伝統工芸品の為、風合いや模様の出方が1点1点全て異なりますので、あらかじめご了承ください。
※ 掲載商品の在庫は、常時チェックするよう努めていますが、すべて実店舗と共有しておりますので、まれに在庫切れにも関わらず、ご注文が完了してしまう場合があります。
そのためご注文完了後、在庫切れのご連絡を入れさせて頂く場合があります。
お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
※ 取寄せ商品や納期の異なる商品と一緒にご注文いただいた場合、商品取寄せ後一緒に発送させていただきます。
取寄せ品でお急ぎでのご入用の場合は、ご注文前に在庫の有無をお問い合わせください。
※ 欠品、キャンセル等によりお買上金額が5,400円(税込み)を下回った場合は、送料600円(北海道・沖縄は1,000円)を頂戴いたします。
ご了承ください。